やっとかめ カメラの目

日頃持ち歩いている携帯電話のカメラ、一眼レフカメラで、
写した画像を日記代わりに載せています

(画像をクリックすると他の画像がご覧になれます)
やっとかめのバナーです 御自由にお使いください


■2008年01月10日(木)  七草粥
0110.jpg 240×320 48K子供の頃は、七日正月に無病息災を祈って、毎年七草粥を食べた。
こんな風習はなくなってしまったが、スーパーでかろうじて、体験できる。

春の七草
(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)

正月に疲れた胃袋を整えるために食べた。

■2008年01月06日(日)  北伊勢大神宮 多度大社
0106.jpg 500×333 136K年明けから6日目にしての初詣。
今年の初詣は桑名市の多度大社へ。

多度大社の階段を上ったところに、人の集まるところが、、、、、。
そこには、一頭の白馬がおり、何人もの人が人参をあげていました。
白馬伝説があるといわれる多度大社だけあり、この白馬を大切にしている。
5月4〜5日の多度祭で執り行われる「上馬神事」です。
この儀式は、多度神社の神馬に少年が乗り、急坂を神馬が駆け上っていき、振り落とされずに上まで行けたら、その子には幸があると ...。

この先には、おみくじ、お守り等の売り場があって、
更に少し行ったところが本宮となっていました。

「北伊勢大神宮」ともいわれ、「お伊勢まいらばお多度もかけよ、お多度かけねば片まいり」ということも言われる多度大社ですが、伊勢神宮の広さに比べれば、それほど歩かずに本宮に到着、無事に参拝を済ませて来ました。

■2008年01月02日(水)  初雪?
0102a.jpg 300×200 51K8時すぎ、窓から外を見ると、白いものがチラチラと・・・
この地区に雪が降りはじめました。
この冬、山間部などではすでに降ったかもしれませんが、このあたりでは「初雪」か?
車のフロントに薄っすらと、、、。
淡くて希薄なので、写真では雪はほとんど見えませんが・・・
子どものころから、雪が降るといまだにワクワクする、 
子どものころは、雪が降ると外に出て、口を開けて空を見上げ、降ってくる雪を食べながら走り回った記憶がある。

■2008年01月01日(火)  初日の出
0101.jpg 300×200 40K冬型の気圧配置が年末から続いていて元日は、
北・東日本で所により大雨や大雪になる恐れがあり、
東海や西日本で雪の降る所があるという予報。

初日の出は見ることが出来ないと思っていたが、
雲はあるものの初日の出は見ることが出来た。

過去ログ 2000年07月 08月 09月 10月 12月 
2001年01月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 
2002年01月 02月 05月 06月 07月 
2003年01月 02月 
2004年10月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月  










やっとかめのバナーです 御自由にお使いください


inserted by FC2 system